2013年02月25日

第14音楽隊“春を呼ぶコンサート”

 昨日は陸自第14音楽隊のコンサートがあると、さぬきこどもの国に出掛けてきました。1時間程度のコンサートで後半は集中力が切れかけておりましたが、最後まで楽しんでいました。途中、子供が参加で指揮者をするコーナーがありました。子供ですからリズムが無茶苦茶なんですが、そのリズムにキチンと合わせて演奏しておりました。あれは、本当にすごいと思いました。
 そう言えば『シヴィライゼーション』という、文明を発展させるPCゲームで、“職業軍人”という軍事技術を研究するのに“音楽”の技術が必要でした。軍行動の合図に楽器は使われていましたし、軍隊を一律に行動させるのに行進曲などが生まれました。いろいろと面白いですね。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
さぬきボドゲ王国・建国2周年
街角に音楽を
まんが日本昔ばなし
免許更新
選挙に行きましょう!
日暈
同じカテゴリー(雑感)の記事
 さぬきボドゲ王国・建国2周年 (2016-01-28 20:43)
 お店開店 (2014-02-06 16:29)
 キャラバン隊へのお手紙 (2013-04-01 22:55)
 街角に音楽を (2013-03-04 14:25)
 まんが日本昔ばなし (2013-03-01 16:12)
 免許更新 (2013-02-23 13:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第14音楽隊“春を呼ぶコンサート”
    コメント(0)