2009年05月30日

オクラの花

オクラの花 オクラの花が咲きました。植物を育てるのは小学校以来なので、かなり嬉しいです。コイツが実になるのは、あと何日かかるのだろう……自分の都合ではどうにもならない相手との付き合いは、イライラしつつも楽しいですね。
 気になるのは、当初の頃より伸びが少なくなっていること。今の状態が普通なのかどうなのか、何とも判断し辛いのが素人菜園の苦しさでしょうね。


オクラの花 エダマメの方も順調(?)に育ってきました。オクラと違ってアブラムシは来ないのですが、小さい幼虫みたいなのに襲われている様子。土壌周辺でブンブン飛んでる羽虫に関係あるのだろうか?一応、発見しだい退治はしていますが、なんかイタチごっこの様相です。
 数株程度の栽培でこの手間なら、商業レベルの農場なら……。当たり前のように美味しい野菜を食しておりますが、そこに費やされた農家の方々の力に感謝しなくてはいけませんね。


同じカテゴリー(ベランダ)の記事画像
トマト
エダマメ
エダマメすくすく
ベランダ菜園
同じカテゴリー(ベランダ)の記事
 トマト (2009-08-18 16:02)
 エダマメ (2009-07-20 15:30)
 エダマメすくすく (2009-05-12 14:37)
 ベランダ菜園 (2009-04-30 14:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オクラの花
    コメント(0)